
実は映画の前売り券を買うことはアニメに限らず殆どありません。行けるかどうか全く予定が立たないからなんですが、逆にポンと時間ができて見られることもあります。「ヱヴァ」の時がそうでした。今回は完全に特典に釣られてしまいました。お安く見られる上に、紙ではなくクリアポスターです。当麻やインデックスには全く興味がないのですが、黒子がどんな活躍をするのか?ロードショウが楽しみです。

日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ボクも科学側が好きだったりして。そうですね...一押しは...和み役に初春は必須ですっ
アクセラレータが出てくるんだから、多分ラストオーダーも出てくるでしょう。
科学側は、人物描写とか細かい設定が出てきたように思うんですが、魔術側ってその素性が全然出てこなかったような気がします。だから、あまり思い入れが無かったりして。
あの黒子の「おねぇさま〜」が好きではなくて、
任務に真剣で真面目、後には引かない潔さに
ほれぼれするんですよ。
確かに魔術側は素性は断片的に明らかになっていくように描かれてきましたが、ただでなくても
なじみの薄い言葉やわかりづらい設定は徐々に
描かれていくと却って覚えづらいのです。
あ、しまった、てっきりボクと同じくあの はっちゃけぶりが好きなのかと(笑)
一見、御坂美琴への歪んだ愛情っぽく見えますが、「百合と思われてもかまわない、
いや むしろそう思え」的な...黒子らしさが出てて、ああいう面もまた良かったり。
もっとも、左天の初春いじりと違って、こちらは真性だと思ってますが(爆)