自由惑星同盟国歌
〜自由の旗・自由の民 レボリューション・オブ・ザ・ハート〜
「銀河英雄伝説」を愛する人ならばおそらくは皆知っているメロディ。いかにもという力強くかつ自由にあふれる国家で、ヤンのファンならば惑星自由同盟の国民に感情移入して口ずさんでしまいそう。曲は秋吉満ちる作詞・作曲、編曲は風戸慎介。作品を見る人にとってこの同盟国家はBGMとして流れるだけで、オープニングやエンディングの主題歌とは趣を異にしている。歌詞を取りだしてじっくりと意味を追うことはないのだが、英語を母国語とする人でないとなかなか書けない歌詞だと思う。
Liberty stands for freedom
Oh, hail! the flag that set us free
Standing righteous, symbolic of strength
Our hopes for freedom to be
My friends, not so far away
Rulers will reunite hand in hand
Oh hail! Liberty Bell!
True freedom for all men
歌詞を訳していくと、みんな止まってしまうのが「Rulers will reunite hand in hand」のところでしょうね。ネット上を検索するといろいろな日本語訳が出てきますが、さてどう解釈するのが良いか。制作過程での間違いとか作詞した秋吉満ちるさんが誤解したとかいうのは論外として、僕は「Rulers will reunite with us hand in hand」の意味だと考えたいですね。ストーリーは両国の戦争の歴史ですが、自由惑星同盟の理想は戦争が起こるずっと前の状態、袂を分かつ前の状態へもどることじゃなかったのかなと。
2010年10月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44517312
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44517312
この記事へのトラックバック