
前にご紹介したNHK少年ドラマシリーズの一作「六年二組の春は…」のオープニングテーマ曲はごく最近までタイトルは勿論のこと誰が歌っているかも知らなかったのですが、テレビから録音した音源は大切に持っています。本編では1番の歌詞しか流れなくて、唯一最終回だったかで2番の歌詞が流れたのですが、さすがにこの時の録音はできず、ずっとフルで聞きたいとおもっていたのです。
最近になってこの曲が佐藤博さんの「青空」という曲だとわかり、1976年にリリースされたファーストアルバム「青空」の中に収録されていることもわかりました。後にCD化されており(1997年)、レコードを捜していたのですが幸いCDの方をネットオークションで発見して手に入れました。このアルバムには少年ドラマシリーズに使用された曲が他にも収録されています。
「ぼくがぼくであること」(1973)の「南風」/作詞・作曲:佐藤博、編曲:村上律
「六年二組の春は…」(1975)のOP「青空」/作詞・作曲:佐藤博、編曲:坂本龍一
「六年二組の春は…」(1975)の挿入歌「たんぽぽのお酒」/作詞:藤本和子、作・編曲:佐藤博
残念ながら「ぼくがぼくであること」は見ていなくて記憶にありません。全話見たはずなんですが「六年二組の春は…」の挿入歌も全然記憶にないのです。歌詞カードを見てみると、テレビで流れたのは所謂テレビバージョンで1番と2番の歌詞がドッキングしていますね。(Read More 参照)

CDなど、音源を捜すのは慣れてますので、今でもCDなど入手可能なんですが、カラオケは門外漢です。JOYSOUNDにはどうもないようですね。
JOYSOUNDの会員なんですか?会員ならリクエストはできると思いますが。
あとは音源を手に入れてミキシングソフトで声を消してカラオケサウンドを作成するかですね。