2008年05月08日

「オズの魔法使い」(実写版) その2

 以前に「オズの魔法使い」(実写版、1974年) について記事をアップしました。「オズの魔法使い」で人形操作を行ったのが人形劇団の“どんきい劇場”です。そのどんきい劇場の川村進一様から記事に対してコメントをいただき、更に今回は当時の貴重な写真を資料提供していただきました。この実写版の「オズの魔法使い」は今となっては大変映像資料の少ないもので、ネット上を検索しても殆ど出てきません。当時放映をご覧になった方には大変懐かしいものと思います。(いずれの写真もクリックで拡大表示します)

・なお、お借りした貴重な映像ですので転載は勿論ですが、複製・写真の直リンクはなさらないようにお願いいたします。(ページへのリンク、トラックバックは大歓迎です) 写真提供【どんきい劇場】川村進一 様



ドロシーを演じたシェリーさん
 もうちょっと大人っぽかったという記憶がありますが、こんなにわかいかったんですね。


ブリキマン(常田富士男さん)とトト(声は山崎唯さん)


ライオン(佐藤博さん)とトト


メインキャラクター4人。小さいですが、かかし(高見映さん)も写ってます

 最後に「透明ドリちゃん」から1枚。「透明ドリちゃん」の方は少し時代が下る分、ネット上に映像資料も多くなりますが、この写真はどんきい劇場に残る唯一の写真だそうです。

posted by KAZU at 18:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 特撮
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44516622

この記事へのトラックバック