
いくつか推定少女の歌う主題歌をご紹介してきたが、最後にこの曲を。2002年TBS系列で放映された「体育王国」の中で放映されたCGアニメ「GOLD MUSCLE」のテーマソングが「聖母主義」。実は曲は知っているのものの中身を全然見たことがないので公式ページの紹介文をそのまま引用させていただくと、
「西暦2036年。人類はバイオテクノロジーの飛躍的な発展によって、無限の可能性を手に入れた。それは、人類の飽くなき記録と勝利への夢を追求するスポーツ界において、新超人アスリートたちの登場をみるに至った。
彼らは最強のアスリート、“ゴールドマッスル”を目指し、次々に記録を更新していた。
・・・勝利を追求することによって将来起こり得るスポーツ界の出来事を風刺的に取り扱った新しい世界観のアニメに、毎週目が離せない!」
とのこと。一旦自然消滅したそうだが、復活して放映されたということで、それだけファンがいたのだろう。解説を読んでいるだけでも食指が動く。
さて、「聖母主義」は推定少女絶頂期の作品。“聖母主義”を「マドンナプレイ」と読ませるあたりから始まり、ジャケット写真のある意味奇抜な発想と趣向を凝らしたものとなっている。曲の仕上りも上々。作詞は野口圭、作曲はクリヤ・マコト。推定少女人気の一曲。僕の好みから言うと「E'S OTHERWISE」のオープニング「情報」の方が主題歌的で好きなのだが、音楽的には「聖母主義」もひけを取らない。