2006年07月03日

「蟲師」(むしし)

 「蟲師」(むしし)は2005年からフジテレビ系で放映された一話完結の説話風アニメ作品。原作は漆原友紀の同名漫画作品。地上波の放映は20話、BSフジの放映を含めて全26話。制作はアートランド・『蟲師』製作委員会、監督は長濱博史。原作を読んでいないので比較はできないのだが、原作に忠実にアニメ化されたという。本来漫画とアニメは異なる作品形態であるし、制作意図やスポンサー等々、外の事情で原作と異なる部分が相当あるのが普通。そういう意味では理想的な作品と言えるのでは。
 一話完結であり、主人公のギンコが行く先々で蟲退治等々の仕事をしたり、事件を解決したりするストーリーなので、ギンコ以外の登場人物は基本的にゲストキャラクター。ギンコに中野裕斗、語りに土井美加。
 物語の時代背景や場所は特定せずに、レトロな雰囲気の背景の中、民話調の語り口で物語は進む。ギンコは洋服で紙巻きの煙草をくわえているが、その他の登場人物は和服、その出で立ちの違いがギンコのを浮き彫りにしている。背景の描き方は物語とはマッチしているかもしれないが、余り好きになれない。第1話の「緑の座」の冒頭の部分で違和感を感じたからかもしれない。

およそ遠しとされしもの 下等で奇怪 見慣れた動植物とはまるで違うとおぼしきモノ達それら異形の一群をヒトは古くから畏れを含みいつしか総じて「蟲」と呼んだ。

 土井美加さんのナレーションで語られる「蟲」の説明、これは原作からの引用だそうだが、的確で作品を見るに当たっての予備知識としては十分だ。「異形の一群」を相手のギンコの活躍を描くが、テーマは人間の心の奥底に迫る秀作。DVDも順次発売中、お勧め。主題歌については、僕もまだ全話見ていないので全部見てからにしたい。


81.8MHz fmGIG が夜9時からお送りするムーンライト・ブレイク
月曜日はアニメ・特撮・ゲームについて語り
アニメソングをかけ倒す(?)120分です。
posted by KAZU at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメーション
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44515951

この記事へのトラックバック