
「仮面の忍者赤影」の主題歌はオープニング&エンディングに使用されたのが「忍者マーチ」。伊上勝作詞、小川寛興作曲で、キングレコードシングルバージョンが歌はひばり児童合唱団とボニー・ジャックス、テレビバージョンがヤングフレッシュとボーカルショップ。この当時はまだ編曲の重要性が認識されていない時代で、レコードジャケットにも編曲者の名前がない。キングレコードから1967年に発売されているが、ドーナツ盤で当時価格が300円、時代を感じさせるレコード。この「忍者マーチ」はオープニングには一番の歌詞がずっと使われたが、エンディングには二番、三番が使用され、劇中にはメロオケで多用された。現在40代の男性なら一番の歌詞を知らない人は少ないと思う。それ程作品も人気だった。
劇中歌は「赤影の歌」、レコードではB面に入っている。歌詞付き、メロオケでこれまたよく使われた曲。作詞、作曲、歌共に「忍者マーチ」と同じだ。一番の歌詞はこの番組を見ていた人なら聞き覚えがあるはず。二番、三番は劇中でも使われているがフルコーラスで使用された覚えがなく、僕の資料もかなり虫食いの歌詞カードだった。レコードを手に入れてやっと完全なものに。戦いの場面や物語の最後のシーン、ナレーションのバックなどに多用されている。
この二曲の主題歌と共に流行ったのが腕組みして現れる赤影の登場シーン「赤影参上」。もうひとつは青影の「だいじょーぶ」。こちらは是非画像をと捜しまわっているがまだ見つけられない。DVDをお持ちなら何度でも見られるのだが。赤影さんは後年、「あの人は今---」等々の番組や雑誌で記事を見かけたが、白影さんの方は時代物では常連さんの俳優さんだった。亡くなられた時は新聞に訃報が載っていた。
2002年だったかこの作品を元にして忍者アクション映画?「Red Shadow 赤影」が作られている。
それが、いつ頃どれくらいの期間か?などを示す記録が何処かで公開されていますでしょうか?
私もオープニングに使われていたと記憶があります。初め忍者マーチの方がエンディングのみだったので、最初の方だけだと思います。ただそれについての詳細な情報は見つけられていません。