今ではアニメや特撮の主題歌で全部外国語の歌詞というのは特に珍しくもない。とはいえ大半は日本だ。まして時代が下るとなおさらということになる。劇中歌、挿入歌ではかなり古くから英語の歌があるのだけれど、オープニングやエンディングでということになると思ったより最近のことになる。
海外向けに輸出用に英語の歌詞をつけたのは「ウルトラセブン・ハワイ版」
Far among the galaxy
is where your home lies
と「はるかな星が故郷だ」をそのまま英語に訳している。これは海外向けなので特例だけれど、挿入歌「Ultra Seven」は日本版から英語だった。ウルトラ警備隊が出動する時、ポインターが疾走する時に多用された。
One Two Three Four
One Two Three Four
Come On Seven
One Two Three Four
One Two Three Four
Ultra Seven
最初の放映の時には1、2、3、4とウルトラセブン以外は全く聞き取れなかった。全歌詞英語の記念すべき挿入歌だ。
ちなみにハワイ版では「One Two Three Four, One Two Tree Four, Five Six Seven」となっている。
2004年07月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44515223
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44515223
この記事へのトラックバック