2004年06月18日

メトロン星人のテーマ

 ウルトラセブンファンの間で「メトロン星人のテーマ」と呼ばれている曲がある。
 ウルトラセブン第8話「狙われた街」でメトロン星人は宇宙ケシから取った赤い結晶をタバコの中に仕込んで人間を一時的に発狂させる。この犠牲者の中にはアンヌ隊員の叔父さんもいた。この話でアンヌ隊員の名字が「友里」であることが初めて出てくる。
 ダンは友里アンヌ隊員と共に赤い結晶が仕込まれたタバコを販売する自動販売機を見つけ、タバコを補給しにきた男を追跡する。長屋に入った男を追ってダンが部屋に入るとメトロン星人がダンを待ってた。ちゃぶ台をはさんでダンとメトロン星人が語る。
 さてこの「メトロン星人のテーマ」、2度劇中で流れている。最初はメトロン星人がダンプカーを使ってダンに忠告した場面。2度目はダンとメトロン星人がちゃぶ台をはさんで語らう場面。冬木透氏の優曲。
 この曲は平成ウルトラセブン「ウルトラセブン〜1999 最終章」の第3話「果実が熟す日」で息絶えたレモジョ星系人とミズノ隊員の遊園地でのラストシーンにも流れた。この曲だけを聞くとクラシックだと思う人が多い。それほど洗練された曲ということか。
posted by KAZU at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | ウルトラセブン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44515181

この記事へのトラックバック