TVモノクロ時代の名作「エイトマン」のエンディング。
オープニングは有名な名セリフ
「警視庁捜査一課の刑事は全部で49人、7人ずつ7つの班を作っている。
私はそのどれにも属さない8番目の刑事、エイトマンである。
ロボットになった今でもエイトマンは優秀な腕利きの刑事なのだ。
この秘密は田中捜査課長だけが知っている。」
から始まる、克美しげるの名曲だ。
「夜のエイトマン」の方は、エンディングということになっているが、放映当時に歌を聴いた覚えがない。ただ親に買ってもらったソノシートに入っていたので小さな頃から知っている。オープニングも好きだったがこの曲もお気に入りで、中学時代に笛のテストに何でもいいから好きな曲を吹けといわれ、楽譜を取って「夜のエイトマン」を演奏した。メロオケは劇中何度となく使われているので、エイトマンファンなら絶対に聴いたことのある曲。
前田武彦作詞、萩原哲昌作曲、ミュージカルアカデミー歌
「テールランプが闇に消えた、
行きかう車も、今はとだえた…」
2004年04月28日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44515121
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/44515121
この記事へのトラックバック