2021年08月30日

「新・影の軍団 第二章」(1)



 俳優の千葉真一さんが新型コロナの肺炎で亡くなられた。誠にもって残念。ご冥福をお祈りいたします。
 千葉真一さんが出演された特撮作品は多く以前に
「戦国自衛隊」(1979)
「黄金バット」(1966)
「海底大戦争」(1966)
「ゴルゴ13 九竜の首」(1977)
「キイハンター」
を、最近では「烈火」をご紹介しましたが、更に追悼の意味をこめて「新・影の軍団 第二章」をご紹介します。
 僕自身は「影の軍団」シリーズは全く見たことがありません。また「新・影の軍団」についても序章を見ていないのですが、第二章だけDVDを持っています。この一本に勝村美香さんが出演しているからです。最初ネットオークションでビデオテープを落札しましたが、後に格安でDVDが出ており、そちらも落札。千葉真一さんの登場シーンは少ないものの、その存在感は絶大です。
 製作 / 夏山易子、製作総指揮 / 夏山静香、企画統括 / 千葉真一・中島仁・夏山昌一郎、企画 / 松島富士雄・前田茂司、企画協力 / 岩崎統・小林正人・平湯謙司、プロデューサー / 田所幸三・夏山牧子・小松俊喜、脚本 / 友松直之、撮影 / 富田伸二、証明 / 横山秀樹、録音 / 小西進、監督 / 宮坂武志、制作 / ジェネックス・楽映舎、制作協力 / 東映京都撮影所、製作・販売 / シネマパラダイス、販売 / GPミュージアム。2003年シネマパラダイス、86分。



★ストーリー



 風魔一族に奪われた河内家の藤姫を乱闘の末に奪還した服部半蔵率いる伊賀忍者たち。服部半蔵の命で姫を輿入れ先へ護送することになるが、藤姫は影武者を含めて三人が存在した。本物の藤姫を見分ける術はなく、伊賀忍者たちは三班に分かれて護送することとなる。風魔一党の追手、山賊たちの襲撃、陰に潜む甲賀忍者たちの手を逃れて進むが、月夜姫が風魔の追手に殺され、甲賀のかまり朝霧姫は照手姫の首を取り、自害する。
 山中で出会った服部半蔵と猿飛佐助は刃を交えるが、朝霧姫の任務完了の合図で猿飛は引く。三人の姫いずれも守ることなく事を終えた伊賀忍者たちであったが、服部半蔵がそんな間抜けをする訳もなく、最初からこの三人の姫の輿入れ道中は囮であった。本物の藤姫は一歩も城内から出ておらず無事。全ては服部半蔵の陽動作戦であった。


posted by KAZU at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188960474

この記事へのトラックバック