2016年01月08日

「大和和紀 画業50周年記念原画展」



 あべのハルカス近鉄本店で開催されている「大和和紀 画業50周年記念原画展」に行ってきました。「原画展」と題しているだけあって、初期の作品からライフワークである「あさきゆめみし」の原画が数多く展示され圧巻。不透明水彩で描かれた原画は近寄って見るとその細かい筆のタッチにびっくり。離れてみるとやわらかい和装のキャラクター達が微笑みかけてきます。面相筆で入れた白の線が実に繊細でかつ効果的で技術の高さも見て取れます。一貫して同じ画材と技法で通したベテランの味もありますね。
 僕が一番見たかったのは「モンシェリCoCo」、大和和紀さんの初アニメ化された作品ですが、なかなか目に触れる機会がないのです。放映から40年を経て原画を見ることができました。



 これは当時のレコードジャケットですが、実物は見たことがありません。音源は長らくテレビから録音したテープだったんですが、数年前にダウンロード版でゲット。30年以上も昔のマイナーなアニメ主題歌が、デジタル版で買えるなんて感動しました。



 これは今回のショップで唯一のCoCoのアイテムでした。絵はがきです。



 こちらは「はいからさんが通る」のレコードジャケット。これは放映当時に買ったもの。
 とにもかくにも、懐かしいと素晴らしいがいっぱいでした。
posted by KAZU at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | Journal
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/171533923

この記事へのトラックバック