
小学校高学年になってからは殆ど漫画は読まなくなりましたが、高校になってからこれだけは楽しみというのが古賀新一のホラー漫画「エコエコアザラク」でした。「週間少年チャンピオン」の連載で雑誌は買わずに、友達のを借りたり、散髪屋でまとめ読みしたり、果ては本屋で立ち読み。そんな「エコエコアザラク」の初の映像化は1995年の劇場版「エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS」。「少年チャンピオン」連載は1975粘から1979年ということですから、この映像化は「エコエコアザラクII」の連載が引き金になっているのでしょうね。
「エコエコアザラク WIZARD OF DARKNESS」は1995年公開の劇場版実写映画作品。原作は古賀新一の漫画「エコエコアザラク」。プロデューサーに千葉善紀、小林俊一、今井朝幸。監督・脚本・ストーリー原案に佐藤嗣麻子。脚本は武上純希、企画に山地浩、円谷粲。音楽はALI PROJECTの片倉三起也。81分。
原作ファンということでどうしても違和感はぬぐえません。まずは黒井ミサですが、ややぽっちゃり系の原作に対してスリムすぎます。それからストーリーですが劇場版ということで黒魔術同士の戦いの構図を取っているのですが、ここがどうもひっかかります。漫画の方のおもしろさは日常の中で、たまたま運悪くあるいは運面のいたずらで魔術の世界にまきこまれる一般人を、黒井ミサが助けたり罰したりします。僕はそこが好きなんですが、劇場版や後のTV版では戦いの構図が継承されていきます。TV版の場合には少しそういうエピソードもありますけど。ちょっと興味が削がれます。
とは言え、和製のホラー映画としてはまずまずの出来で海外の一線級の恐怖はないものの、グロいシーンも挟み込んで、なおかつエロチックなショット、恋愛要素も含んで娯楽映画として十分楽しめると思います。主演の黒井ミサの吉野きみ佳の演技がちょっと甘いですが、影の敵役の菅野美穂さんがいい演技をしています。他に高樹澪、角松かのり、周摩、高橋直純、岡村洋一。
サービスシーンとしては高樹澪さん演じる白井先生と角松かのり演じる生徒・田中和美のからみのシーン。このお二人なら代役なしでもこなせるシーンかなとも思うのですが、実際には顔がカットされた、あるいは見えないシーンで代役演技なんでしょう。

★ストーリー
とある街で謎の黒魔術集団が怪死事件を起こして血の五芒星を描き、その中心に位置する高校で悪魔ルシファーの召喚を実行しようとする。それを阻止するために魔女・黒井ミサがその高校に転校してくる。しかし敵方も黒井ミサの出現を予知しており、黒井ミサを巻き込んだ犠牲の儀式を開始する。
転校してきた黒井ミサに学級委員長として接近した倉橋みずきは、自分に誰かが呪いをかけているかの如く自作自演しミサの警戒と解いていく。一方黒井ミサは探りをかけていくのだが、相手の正体をつかむ間もなく12名の生徒とともに学校丸ごと張られた魔術結界の中に捕らわれてしまう。ひとり、またひとりと惨殺されていく中で、黒井ミサは呪術を行う白井先生を発見し倒す。一旦は全てが解決したかに見えたそのとき正体を現した倉橋はミサを刺し、消去した上でルシファーを召喚する。しかしミサの忠告通り倉橋はルシファーの器には小さすぎて破滅してしまう。復活したミサは全てが終わった学校を去っていく。「エコエコアザラク エコエコザメラク エコエコケルノノス…」

★キャスト
○黒井ミサ / 吉野公佳
主人公。子細は示さず黒魔術を使う魔女として転校してくる。
○倉橋みずき / 菅野美穂
ミサのクラスの委員長。影の敵役。ルシファー召喚を行う。
○新藤剣一 / 周摩
ミサのクラスメイト。ただひとり最後までミサを信じて行動するが、水野に刺し殺される。
○水野隆行 / 高橋直純
ミサのクラスメイト。魔術に興味があり魔術を研究し実行しようとする。チョークで自らが描いた魔法陣で命ながらえようとするが、風にチョークをとばされ魔法陣を消されて精神をのっとられる。最後は自害する。
○白井響子 / 高樹澪
ミサのクラスの担任。みずきに操られて儀式を執り行っていたが、現場に踏み込んだミサと格闘の末、斧の上に倒れ込んで死亡する。
○田中和美 / 角松かのり
ミサのクラスメイト。白井先生とは同性愛関係。白井先生に生贄にされてしまう。
○渡辺千絵 / 柴田実希
ミサのクラスメイト。トイレに閉じ込められて水死させられる。
○吉田麻貴 / 田村美保
学校からの脱出を試みて窓を開けたが、次の瞬間窓が閉まって首を切断されて死亡する。

○中村加奈 / 平山美花
水野と共に魔法陣内に止まっていたが、狂った水野にカッターで切り殺された。
○沼田秀樹 / 岡村洋一
生物の教師。女性生徒の体を触るのが趣味。白井先生と田中和美の情事を垣間見てしまうが、白井先生の呪いによって交通事故に遭い死亡。
○小沢由香 / 前園樹里
○池野祐太 / 平林達樹
○安倍伸宏 / 奥澤裕太
○松本玲子 / 織原かおり
○高田圭 / 南周平
○木村謙吾 / 須藤丈士
映画は残念ながら未見です。リメイクするとした
ら個人的には橋本愛主演がいいかな?
ちょっと早いですが、来年もよろしくお願い
します。よいお年を!
たまたまTVシリーズを垣間見る機会がありまして、これは映像化第一作から見直してみようと思い立ちました。
コミックを読み直してみたくなります。
橋本愛さんね、髪を少しのばしてもらうとピッタリな感じになりますかね。
ありがとうございます。
いとうさんも良いお年をお迎えください。
エコエコアザラク...漫画版は見た覚えがあります。
ストーリーは全く覚えてないですが。
ボクは、楳図かずおに怖さとエロさを足したイメージで見てた気がします。
「エコエコアザラク」も漫画は相当に怖かった思いがあります。エロというかおぞましいと言うか。
逆に映像化(実写化)されるとどうかな、TV版では上半身裸の女性は何度も登場しますが、どちらかというと男性向けサービスカット的な映像です。