2020年08月14日

「CHAOS;CHILD」(1)



 「CHAOS;CHILD」(カオスチャイルド)は2017年にTOKYO MX他で放映されたアニメ作品。原作は2014年に発売されたXbox One用ゲームソフト。前作である「CHAOS;HEAD」の続編となっている。第0話は前作での6年前の事件「ニュージェネ」を紹介している。科学アドベンチャーゲームが原作のこのシリーズ、前作の「CHAOS;HEAD」はなかなか難解な作品で、今回改めて見直して漸く全容を理解できたかなという感じ。ゲーム原作はどのルートを描くかによってかなり内容が違ってくると思うので「おもしろい」と「難解」が交錯する。
 原作は志倉千代丸、MAGES.、CHIYOMARU STUDIO、監督・シリーズ構成は神保昌登、キャラクターデザイン・総作画監督は山吉一幸、音楽にonoken、阿保剛、音楽制作は5pb.、制作はSILVER LINK.、製作はCHAOS;CHILD製作委員会。0話及び後日談である未放送分2話を含めて全15話。ストーリーのレビューは縦横に繋がりがあってなかなか難しいので、是非作品を視聴してください。

★ニュージェネレーションの狂気の再来
 2009年に起こった連続猟奇事件。ニュージェネ事件と同じ日付に発生している。どの事件も常識を超えた不可解な事件。「カオス;ヘッド」と同様にこの猟奇事件がストーリーの中心となっている。
(1) こっちみんな
 第1の事件。未来予知者を自称する動画サイトのユーザーがストリーミングのネット配信中に自分の右腕を切断してそれを食べる様子を放映。自身は失血死する。
(2)音漏れたん
 第2の事件。不思議な歌声でファンを魅了する人気ヴォーカリストが、ストリートライブ中に歌いながら死亡。自らの腹部をカッターナイフで切り裂き腹部にスピーカーを埋め込んでいた。自身は失血死する。
(3) 回転DEAD
 第3の事件。ラブホテルの一室の回転ベッドの上で男性がロープにより絞殺される。現場に有村雛絵と警察官が倒れていた。侵入した拓留と世莉架が目撃する。
(4) ごっつぁんデス
 第4の事件。カリスマネット記者・渡部友昭が碧朋学園の学園祭において新聞部と対談することになっていたが、登壇した渡部は大量の力士シールを嘔吐して死亡。食堂から胃にかけて大量の力士シールが詰め込まれていた。
(5) 上手に焼けました
 第5の事件。パイロキネシスを使って拓留を襲った杯田理子が、全裸で鉄筋に串刺しされ全身焼かれた状態で発見される。
(6) 非実在青少女
 第6の事件。渋谷の住宅街での一画で、伊藤真二によって橘結衣が殺害された上、全身をバラバラに解体され、箱に詰められて人体の形になるよう並べられた事件。拓留と乃々によって発見された。
posted by KAZU at 09:53| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメーション