
友人の撮影した「ため息橋」

「マリア様がみてる」の一場面
先日イタリアへ行ってこられた友人が「嘆きの橋」(ため息橋)の写真をアップされていました。この橋の写真を見て思い出したのが、「マリア様がみてる 3rdシーズン」(OVA作品)の第5話「チャオ ソレッラ!」。祐巳たち2年生がイタリアへ修学旅行へ行くお話です。最後の方でベネチアを訪ねた折、祐巳と由乃と真美と蔦子はゴンドラでこの橋の下をくぐります。
真美「この橋の下を通る時キスをすると永遠の愛が手に入るっていう伝説があるそうだけれど、本当は昔、囚人が渡る時にもう戻って来られない我が身を嘆いてため息をついたからため息橋って言うらしいわよ。
由乃「夢をこわさないでほしいわ。」
真美「あら、たとえ囚人のため息が名付け親だとしても、キスの伝説まで否定しなくったっていいのよ。」
何故か祐巳はここでは一言も発していません。
伝説や言い伝えは歴史の事実とは異なることが多いですが、「ため息」も「キスの伝説」もどうも怪しいようです。
僕もイタリアへは行ったことがありますが、ローマとナポリ、ポンペイ遺跡を訪ねたのみ。ベネチアやフィレンツェには行っていません。いつか祐巳たちがたどったコースで行ってみたいものです。