2010年01月02日

「どっこい大作」


今年最初の“番外編”です。

 「どっこい大作」は1973年にNET系(テレビ朝日系)で放映された青春ドラマ。制作はNET・東映で、音楽担当は渡辺宙明、全62話。
 中学を卒業した田力大作は北海道から単身で上京する。日本一の日本男児をめざして大鵬部屋に入門を試みるが果たせず、ラーメン屋「珍竜軒」、掃除屋「清潔社」、パン屋「ハッピーパン」と成り行きで職場を変えながら苦難を乗り越えていく姿を描く。それぞれの職場では一流になることを夢見つつも事成らず、しかしながら苦境に陥った時に「どっこい、どっこい」と相撲の張手の構えをしながら立ち上がっていく不屈の精神が信条の物語。
 僕は最初のラーメン屋の頃は見ていたがその後はいつの間にか見なくなってしまった。ただ、オープニングの音楽は70年代の歌謡曲調、船の汽笛から始まり、どこからともなく聞こえてくる「どっこい どっこい」の声が大きくなっていき、大作の張手の構えで始まるオープニング映像もなかなかのものでした。この歌は今でも歌えます。

☆キャラクター&キャスト
 キャストはなかなか豪華で、第1話で大鵬親方本人が登場したことは当時も話題になりました。その後も多彩なゲストが出演しているようです。

田力大作/金子吉延
藤原成平/竹尾智晴
日向早苗/津山登志子
二階堂甚平/志村喬
貫田校長/笠智衆
青山儀三郎/多々良純
ラーメン太郎/山田太郎
皆川雄三/牟田悌三
山平通/力石民穂
風野三郎/石田信之
小山孫一/由利徹
鳴門源次/佐々木剛
ナレーター/羽佐間道夫

 他ゲストに、大鵬親方、名古屋章、ケーシー高峰、坊屋三郎、小松方正、輪島功一、上田みゆき、浜村純、キャロライン洋子、小林昭二、宮内洋、、阿部進ら。

 主題歌はオープニングに「どっこい野郎」。作詞は滝沢真里・八手三郎、作曲は音楽担当の渡辺宙明、歌は山田太郎。歌手の山田太郎さんは大作のラーメン屋時代のライバル・ラーメン太郎を演じておられます。

♪空に誓ったまことの峰を
♪行くぞ必ずのぼってみせる
posted by KAZU at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 番外編