2009年11月28日

「宇宙伝説ユリシーズ31」



 「宇宙伝説ユリシーズ31」は1981年に制作され、1988年にテレビ朝日系列で放映されたSFアニメ。原作はニナ・ウォルマーク、東京ムービー新社とフランスDICの共同製作。日本でのアニメ制作で、チーフディレクターに長浜忠夫、メカニックデザインにスタジオぬえが参加している。音楽は若草恵、全26話。
 題材をギリシア・ホメロスの叙事詩「オデュッセイア」から取っており、宇宙物、冒険物の形をとっているが、ファンタジー的な要素も含んだ独特の世界を作り上げている。テレビ放映されたのは12話だけだそうである。フランスでは制作直後に放映され人気作品だったそうだが、日本ではマニアが飛びついたものの人気はいまひとつだった。僕は神話好き、特にギリシア神話は大好きで「イリアッド」も「オデュッセイア」も共に読んでいたし期待していたのだけれど。確かに日本では「オデュッセイア」の名前は有名でもオデュッセウス(ユリシーズ)の伝説的活躍は広く知られていないし、文化的素地に大きな差があったのだと思う。ギリシアの神様はとても人間的でおよそ日本人が想像する神様のイメージとは異なるだけにユリシーズが中途半端な姿に写ってしまったかも。

☆キャラクター&キャスト
・ユリシーズ/津嘉山正種
・テレマーク /水島裕
・ユミ/島本須美
・ノノ/田中真弓
・神/平林尚三

 主題歌はオープニングに「銀河伝説オデッセイ」。作詞は荒木とよひさ、作曲は音楽担当の若草恵、歌はネバーランドの貴智明。エンディングは「愛・時の彼方に」で、作詞は島エリナ、作曲は熊谷安廣、歌はオープニングと同じく貴智明。
posted by KAZU at 16:26| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメーション