
「伝説巨神イデオン」のイデオバスタのメインパイロット。コスモ以上の男勝りの性格で荒っぽい操縦をするものでいつもギャバリー・テクノが整備するのに文句言ってましたっけ。
今日、高校の美術部OBの美術展が開催されており、行ってきました。それでちょっと思い出したのがイムホフ・カーシャ。「伝説巨神イデオン」は1980年のテレビ放映で僕が大学生の時。たまたま高校の文化祭で母校を訪ね、美術部の展示の中にイムホフ・カーシャのイラストを見つけました。何しろ随分前のことですので記憶違いかもしれませんが、多分美術部。在学生の作品でどなたが描いたものかはわかりませんが、「イデオンの中で一番好きなキャラクター」というコメントがありました。なかなか素晴らしい出来で長いこと眺めていた記憶があります。
カーシャは設定年齢17歳、金髪の女の子でイデオンのCメカ(ソルコンバー、飛行戦闘形態イデオバスタ)のメインパイロット。軍の教育を受けておりロケット整備士の免許も持つ戦闘のプロ。ルックスとは裏腹に男勝りの勝気な性格で主人公のユウキ・コスモとは絶えずぶつかり合って喧嘩が絶えなかった。最終場面ではベスとカララの姿を見て、男女の協力が必要なことを悟りコスモとも寄り添う。最後は爆風に巻き込まれて死亡。(この作品は富野喜幸監督の真骨頂、世界がリセットされ全員が死にます)声を演じたのは白石冬美さん。